ホーム » 活動紹介 » その他のプロジェクト
a

その他のプロジェクト

とちぎ地域づくり担い手育成事業

ー栃木県地域振興課受託事業ー

地域づくり活動は、興味・関心があっても容易に一歩を踏み出す環境が整っておらず、活動を実践・継続的る人は限られています。

アイデアの醸成、担い手の育成を目的に、実践事例の発表や座学講座、現場での体験プログラムの企画実施を行なっています。

宇大未来塾

ー宇都宮大学受託事業ー

不明瞭で不確実な未来に対して主体的に挑戦し(Challege)、時代の変化に対応し自らを変え(Change)、広く社会に貢献する(Contribution)、3C精神を備えた若き”とちぎの志士”とその人的ネットワークを育む「とちぎの志士プログラム」、変革期における経営のあり方・思考・技術を学ぶ「次世代経営マネジメントプログラム」を実施しています。

創業プロデュース

ー公益財団法人栃木県産業振 センター受託事業ー

栃木県・産業振興センター・宇都宮・地域住民及び地元商工団体等と一体になって地域で創業者を受け入れ、支援する環境の整備を行っています。当会は「創業プロデューサー」として派遣され、創業者・創業準備者を対象とした「地域課題解決型創業支援助金」の伴走でのサポート、採択者や創業準備 のつながりをつくり切磋琢磨できる事業発表プログラムを実施しました。

目白大学課題発見・解決型インターンシップ

目白大学( 東京 新宿区) で学生がチームとなり、企業の経営課題について分析・改善提案などを実施する 課題発見・解決型インターンシップの導入と運営補助、学生のフォロー等を実施しました。世界に展開する「食」の総合プロデュース事業を行う株式会社コロワイドを受入企業に迎え、学生が「売上向上策」や「従業員の働き方改革」、「人材採用策」などの提案を行いました。

ワークライフバランスインターン

ー宇都宮市男女共同参画課、下野新聞社との連携事業ー

大学生を対象に、仕事と子育ての両立など仕事もプライベートも充実した働き方の理解促進を目的に実施。企業や行政の取組み、社会的環境の変化について学び、のライフプランを見つめなおし、仕事と子育てを両立している先輩、女性の活躍しやすい職場をつくる経営者とのオンライン意見交換などを行っています。

はじまりのローカル コンパス

ー益子町企画 、下 市総合政策  受託事業ー

「あなたの暮らしにローカルを10%プラスする」をコンセプトに、 市 に 住みながら地方と わりをつくるプログラムやコミュニティづくりを行ってい ます。東京圏在住の  と、栃木県で活 する地域のプレイヤーやプロジェク トを継続的・有機的に結びつけることで、栃木県の地域づくりに わるファン 係人口 を創出する取り組みです。今年度は、コロナ禍によりオンライン イベントを中心に益子町や下 市と連携して実施しました。

Jimoto TOCHIGI

ー栃木県地域振興課受託事業ー

Uターンに興味関心がある東京圏在住の栃木県出身者が出会うコミュニティです。学生向けイベント「ジモトチゼミ」、出身者向けイベント「JIMOTO TOCHIGI FES」の開催など、とちぎのたくさんの「ひと・もの・こと」に出会い、暮らしや仕事を楽しみながら、東京からとちぎを盛り上げる活動を行っています。
昨年度からLINE公式アカウントを活用してイベントや就職フェアなどを発信しています。

シモツケ大学
(下野市公共施設公民連携推進事業)

ー下野市総合政策課受託事業ー

地域の賑わい創出を目的に、公民が連携しまちづくり人材の育成、若者世代の地域に対する愛着の 醸成、地域での居心地の良さの向上を図るプログラム「シモツケ大学」の企画運営等を行っています。知る・遊ぶ・話す・作るがキーワード。 その他、公共空間の活用による新たなまちなかの価値の創出に向けた社会実験として、コロナ禍への対策としたオープンテラス事業「石橋縁側」を実施しました。

学生×会員交流会 Youth Time

「社会に新しいHAPPY を創り出す挑戦をしている若者たち」「自分がしたいことを探している若者たち」「そんな若者を支えたい先輩たち」が集い、それぞれの現場に必要な仲間や情報を広げていく交流会です。

とちぎユースサポーターズネットワークに興味関心ある方だけでなく、イベントやプログラムで出会った参加者の横のつながりを生み出します。